inagoFlyerの表示はローカルのPC時刻と連動していることが判明しました。
例えばPCの時刻が10秒遅れていると、inagoFlyerのグラフやBuy / Sell Volも10秒遅れた状態のものが表示されます。
0.5秒程度のずれであってもいなご自動を利用する場合、大きく結果が変わります。
bitFlyerでのイナゴ自動売買損益が著しく悪かった方はこちらが原因の可能性がありますので、以下手順でご確認ください。
ずれの確認方法
次のURLにアクセスし、「地域標準時との差」を確認してください。http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html
修正方法 (地域標準時との差 : 合っています 以外だった方)
1. コントロールパネル -> 日付と時刻「インターネット時刻タブ」
2. 設定の変更 -> サーバーに ntp.nict.jp
を設定 -> 今すぐ更新
3. 再度上のURLにアクセスし、「地域標準時との差 」が「合っています」になっていれば修正は完了しています。
また、マザーボードに搭載されている電池残量によって頻繁に時刻のずれが発生する可能性があります。目安としては購入より5年程度経過していると、電池由来の可能性が高くなるようです。
sumire
コメント